報告が少し遅れてしまったが、12月1日に無事パエちゃのコクーンが成体に。
予定通り、カオスアビシニアン。
手数はワイとかケツに比べると早いような? HPは低いので被ダメではなく
手数でLvを上げるんだそうだ。
使用した皮は6個? 確か2個くらいでアビシニアンコクーンになって、
その後4個で成体になったはず。 俺のワイの時と比較すると格段に
少ないなー
参考URL:linearossa.blog.shinobi.jp/Entry/11/
さて次の成体は、冬ということで、是非パエちゃに続いて下され。
それでは今回はこのへんで。
P.S. ベル、たまにはこっちの日記も更新するよーに・・・
PR
かなーり久々の更新となりましたが、何気に来訪者数も増えていて、カウンターも
いつの間にか4000を超えてるし。。。 先ずは来訪に感謝。
近況については、久々にInfiメンバーが数名集まったこともあって、
皆で宮殿に育成に行くことに。 パエちゃのコクーンがラストスパートということで
Infi成体3匹目、是非頑張ってほしいですな。 その次は・・・、冬かな??
そしてその次はオリハル鉱石をゲットすべく、ベルとタイラントグリフォンへ。
ワイバーンを100にする時に来ていた場所で妙に懐かしさが・・・
運良く空いていたので、1匹やって帰還。
今日時点のペットの育成状況は・・・
ワイバーン:103.9 (+0.6)
ピュアニュタ:87.3 (+0.4)
弓リザ:56.5(+0.1)
グレイブン:58.6
タイタン:58.5
それでは今回はこのへんで。
レッドデビルウイングでも狙ってみようかな、ということで、履歴を
この記事に記載していきやす。
10月17日(土)
プロテクトオーラ
10月18日(日)
ファインスパイダーシルク
PNQ
PNQ
10月20日(火)
焔蛇の魂
PNQ
10月22日(木)
サイコキネシス
10月21日(金)
青ガメの甲羅
PNQ
火竜の爪
10月22日(土)
火竜の爪
蒼天の宝珠
ファインスパイダーシルク
NQ
NQ
NQ
10月31日(日)
PNQ
11月3日(火)
NQ
11月14日(土)
原初の粉
11月21日(土)
焔蛇の魂
11月22日(日)
NQ
この記事に記載していきやす。
10月17日(土)
プロテクトオーラ
10月18日(日)
ファインスパイダーシルク
PNQ
PNQ
10月20日(火)
焔蛇の魂
PNQ
10月22日(木)
サイコキネシス
10月21日(金)
青ガメの甲羅
PNQ
火竜の爪
10月22日(土)
火竜の爪
蒼天の宝珠
ファインスパイダーシルク
NQ
NQ
NQ
10月31日(日)
PNQ
11月3日(火)
NQ
11月14日(土)
原初の粉
11月21日(土)
焔蛇の魂
11月22日(日)
NQ
今週末は、そこそこ人も集まって、久々の狩りへ。
(メンバーは、冬、アグノムさん、メノコ、ピレっち)
最初は宮殿に行こうとしたんだが、出発時間に遅刻して本体に合流できずで
タルパレに行くことに。 Mobが強化されてから初めて行ったんだが、確かに
強くなってる・・・
たまたま居合わせた方々の協力もあり、何とかメビまで撃破する事に成功w
ドロップはコインくらいだっけか。
育成の方はというと、
ワイバーン:103.3 (+0.4)
ピュアニュタ:86.9 (+0.7)
弓リザ:56.4
最近は共闘に行く機会がそこそこ多くなってきたんだが、ワイバーンも育って
きたからなのか、初めてペットでルートが取れたので、記念に。
それでは今回はこのへんで。
育成を始めたメンバーの参考までに・・・

メニュー①~⑩
①ミラクルケイジ(緊急回収用にいつも押せるところに。 忠誠低くてもやられるよりはまし。)
②チェリッシング
③HA
④リバイタル(/cmd [リバイタル] <1>で自分のST回復専用に)
⑤ウォーンパニッシュメント(多頭時の一斉回復に)
⑥ブラッドルーレット
⑦ウルティメイトヘルス
⑧レイジング(/cmd [レイジング] <1> 自分専用、重量オーバの時用に)
⑨インヴィジリティ(/cmd [インヴィジビリティ] <1>)
⑩メディテーション
ショートカット①~⑩
①コンデ(/cmd [コンデンスマインド] <1>)
②マナプレ
③ネイチャーミミック(下記のマクロ使用。ネイチャーがチャージ中ならスケーブゴートで回避)
/cmd [ネイチャー ミミック]
/cmd [スケープゴート ミミック]
/cmd [伐採]
④ディバインシールド
⑤リジュネ(ホリブレ+リジュネのマクロ)
⑥ブラッドラッシュ
⑦エンライテン
⑧失敗ホークアイ用マクロ
/equipitem [ウッドゥン ショート ボウ]
/cmd [ホークアイ ショット]
/pause 10
/equipitem [ボルケニック クロー +4]
⑨ホリガ(ホリブレ+ホリガのマクロ)
⑩ミルクティ
※ヒーリングは基本的にはテクニック欄クリックで対応
※失敗ホークアイ用に矢を2発ほど装備しておく、弓も常備
俺の装備の場合だと両手装備可能武器を左手に持ってるので
発動後の自動装備が不可。 なので、手動で装備し直し。
(厳密には置く場所さえ固定していれば出来るけど、敢えて使わず)
※普通の狩りの時は、セイクリやリザ、ミラージュミミック、GH、RA
ディバインなどを入れてる(これはメニューで切り替え)
現在の装備は・・・
左手:白羽扇
右手;ボルケ+4
矢/弾:ウッドアロー2個
頭:ゴールドサークレット(これミスリルに変えないと・・・)
胴:狩衣
手:マブグローブ
パンツ:ドゥーリン
靴:マブブーツ
肩:染色不可ファミリア
腰:装備なし
頭:ミスリルイビルホーン
顔:ファントムモノクル
耳:ミスリルイアリング+4
指:ミスリルリング+4
胸:闇ブロ
背中:ウィングオブフェンネ
腰:クマさんバッグ
筋力30にして、下記をレイジング無しで持てる構成に。
(ウイングオブフェンネとボルケ、クマバッグで重量上限UP)
ダスト:450
パウダー:450
NQ:1000
PNQ:150
トマホ(餌):45
オルバン肉(餌):15
こんなところだろうか・・・
メニュー①~⑩
①ミラクルケイジ(緊急回収用にいつも押せるところに。 忠誠低くてもやられるよりはまし。)
②チェリッシング
③HA
④リバイタル(/cmd [リバイタル] <1>で自分のST回復専用に)
⑤ウォーンパニッシュメント(多頭時の一斉回復に)
⑥ブラッドルーレット
⑦ウルティメイトヘルス
⑧レイジング(/cmd [レイジング] <1> 自分専用、重量オーバの時用に)
⑨インヴィジリティ(/cmd [インヴィジビリティ] <1>)
⑩メディテーション
ショートカット①~⑩
①コンデ(/cmd [コンデンスマインド] <1>)
②マナプレ
③ネイチャーミミック(下記のマクロ使用。ネイチャーがチャージ中ならスケーブゴートで回避)
/cmd [ネイチャー ミミック]
/cmd [スケープゴート ミミック]
/cmd [伐採]
④ディバインシールド
⑤リジュネ(ホリブレ+リジュネのマクロ)
⑥ブラッドラッシュ
⑦エンライテン
⑧失敗ホークアイ用マクロ
/equipitem [ウッドゥン ショート ボウ]
/cmd [ホークアイ ショット]
/pause 10
/equipitem [ボルケニック クロー +4]
⑨ホリガ(ホリブレ+ホリガのマクロ)
⑩ミルクティ
※ヒーリングは基本的にはテクニック欄クリックで対応
※失敗ホークアイ用に矢を2発ほど装備しておく、弓も常備
俺の装備の場合だと両手装備可能武器を左手に持ってるので
発動後の自動装備が不可。 なので、手動で装備し直し。
(厳密には置く場所さえ固定していれば出来るけど、敢えて使わず)
※普通の狩りの時は、セイクリやリザ、ミラージュミミック、GH、RA
ディバインなどを入れてる(これはメニューで切り替え)
現在の装備は・・・
左手:白羽扇
右手;ボルケ+4
矢/弾:ウッドアロー2個
頭:ゴールドサークレット(これミスリルに変えないと・・・)
胴:狩衣
手:マブグローブ
パンツ:ドゥーリン
靴:マブブーツ
肩:染色不可ファミリア
腰:装備なし
頭:ミスリルイビルホーン
顔:ファントムモノクル
耳:ミスリルイアリング+4
指:ミスリルリング+4
胸:闇ブロ
背中:ウィングオブフェンネ
腰:クマさんバッグ
筋力30にして、下記をレイジング無しで持てる構成に。
(ウイングオブフェンネとボルケ、クマバッグで重量上限UP)
ダスト:450
パウダー:450
NQ:1000
PNQ:150
トマホ(餌):45
オルバン肉(餌):15
こんなところだろうか・・・
化身、そして弓リザなど第三のペットをどれにするか悩みつつも・・・
今日実装されたチャーリーのペット精錬をやってしまった・・・orz
攻撃のパターンとしては、通常攻撃に加えて、
初期:サンクン アンカー
LV20:ゴーストダンス習得
今日でLV10→24.3にしたんだが、ここまでは確認済。
LV20になると、徘徊AIが作動するらしく、かなり本体が危険になる動きに。
どうもMPが無くなると固定になるっぽい?ので、そこらへんをうまく
駆使するといいのかも。 なのでコンデでMP回復をしないでおいて、
サンクン アンカーで常時MP切れにしつつ、動かないようにするって感じに
なるんだろうか。 とりあえず、スローペースながら育ててみようかね。
そして、前々から欲しいなと思っていたキャットフードをゲット。
性能的にはさほど良いわけではないんだが、マブとのマッチングが
かなりよさげなので、ついつい・・・ 当分節制しないと。
今回はこの辺で。
シルバーウイーク後半には久々の狩り、Kazokuさんと一緒に行ってきやした。
これがまたギリギリの戦いで、かなりおもろかった! また是非ご一緒させて下さいまし。
そして、寅さんはこれから当分IN出来なくなるということで寂しくなるけれども、
本人のやりたい事をやってくるということで、Infi一同応援しておりまする。
またMOEにも顔を出してくださいな。
※実はもう一枚SSがあるんだが、今日は別宅からのUPなので、
オリジナルのデータがなく、別途追加予定。
そして育成状況は・・・
55辺りからランサーを育成相手にして、無事60に到達。
定番の失敗ホークアイで釣っていたので、特に危ない場面もなし。
そして次の育成は、宮殿の白骨。
釣る手間が省けることもあって、かなり楽というか、かなり効率的な育成が
出来るのがいいかな。 とりあえず、ここでさくっと0.5上げたので、現在60.5。
実はここで育成するのは初めてなので、POP時間だとか立ち位置の絶妙な
ポイントだとかが、未だよく分からず。。。 まあ、これは慣れていくしかあるまい。
そして、やっとこさ調教が98に。 意図して上げているわけではないんだが、
かなり上がりが渋い。。。 とりあえず育成メインのキャラなので、調教は
このまま100を目指していく予定。
今回はこの辺で。
ガイアビットが実装されてからInfiメンバーのみでのガイア討伐の機会が
なかったわけだが、無事討伐に成功。
一回目はヒラ不足というのもあったんだが、全滅。
気を取り直して挑戦した二回目で無事討伐となりやした。
やっぱビットが厄介かな。。。 多分セオリーなんだろうけれど、
ワンダラー→プリースト→ビット→ルーン の順番で討伐。 厳密に言えば
ルーンは個別に1人付けて、ちょうどプリーストが終わるくらいで、
倒し終わったって感じ。 でもこれくらい強い方がやり甲斐があっていいかな。
やっぱ水路は浪漫がないと。 色々と実装して欲しいもんだなぁ。
94 †Infinity†(INFI) 19889505 gold
Infiの所持金ランキングは既に圏外かなと思っていたら、何とかギリギリ
踏みとどまっている模様。(上記は8月30日時点)
誰がこんなに持っているんだろう。。。 Infi七不思議の一つに間違いなく入るな。
今回はこの辺で。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
時計
プロフィール
HN:
インベル&Jade
性別:
非公開
自己紹介:
MOE P鯖で活動中
FS †Infinity†所属
FS †Infinity†所属
キャラリスト(Jade)
■リネアロッサ(デストロイヤー)
■アルレイナス(イーストウッド)
■ヴァレッタ(ブレードマスター)
■ウィスラー(マスターウィザード)
■センシリット(プリーストロード)
■アシュベリィ(酔拳マスター)
■エアリエル(ジェネシス)
■ザルティス(農夫)
■InfiRED(芸人・・・w)
■クラヴィア(ガーディアン)
※上記クリックするとキャラ紹介記事が表示されます
■アルレイナス(イーストウッド)
■ヴァレッタ(ブレードマスター)
■ウィスラー(マスターウィザード)
■センシリット(プリーストロード)
■アシュベリィ(酔拳マスター)
■エアリエル(ジェネシス)
■ザルティス(農夫)
■InfiRED(芸人・・・w)
■クラヴィア(ガーディアン)
※上記クリックするとキャラ紹介記事が表示されます
キャラリスト(インベル)
■インベル(将軍)
■インベラ(マインロード)
■KNESS(プリーストロード)
■トルサ(農場主)
■フロウジョン(ジャベリンナイト)
■カンパーナ(着付け師)
■DARKNESS(マスターテイマー)
■スイクルデス(アーマーナイト)
■ベルレイナス(イーストウッド)
■Deathtiny(秘薬師)
■インベラ(マインロード)
■KNESS(プリーストロード)
■トルサ(農場主)
■フロウジョン(ジャベリンナイト)
■カンパーナ(着付け師)
■DARKNESS(マスターテイマー)
■スイクルデス(アーマーナイト)
■ベルレイナス(イーストウッド)
■Deathtiny(秘薬師)
スライドショー

リンク
最新トラックバック
「(C)ROSSO INDEX K.K. / HUDSON SOFT All right reserved. 株式会社ロッソインデックス及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。」
ブログ内検索
カウンター